 |
素材の味を生かしたベーグルの専門店。カフェでのランチがお手頃価格で美味しいと好評な上、気負わずに身体に良いものが摂れるとその人気が口コミで広がっている。一つ一つ愛情込めて焼き上げたベーグルをたくさんの人に食べてもらいたいと考え、ネット通販も始めたそうである。
小林綾子:ベーグルの専門店だそうですが、何種類くらいあるんですか。
川本 晃:常時置いているのは15種類くらいですね。季節商品も含めるとトータルで30種類くらいです。
小林:たくさんあるんですね。こちらの黄色が鮮やかなのは何味ですか。
川本:これはかぼちゃです。無添加無着色ですのでかぼちゃそのままの色なんですよ。防腐剤も一切使用していませんし、天然水を使って作っていますので安心して召し上がっていただけます。ファストフードの味に慣れている現代の子供達にぜひ味わって欲しいですね。それから、こちらはミルクティーの生キャラメルを作り、それを棒状に巻き込んだものです。
小林:他では見かけたことがありません。常にアイデアを出して新しいものを作っていらっしゃるんですね。
川本:地産地消をモットーに、ランチは全て地元の食材を使用しています。ベーグルも揃えられる材料はなるべく地元のものを使うようにしています。
小林:ベーグルはヘルシーでカロリーも抑えられているイメージがありますが、密度が濃いというか重く感じることもあるんですよね。
川本:私も今まで様々なベーグルを食べてきましたが、素材が良くてもこれだというものがなかったんです。それで少し軽い感じのものをと考えて作りました。
小林:確かに軽い! 不思議とフワフワなのにモチモチしてますね。それに素材の味がすごく生かされています。私はパンが大好きで、食べない日はないくらいなんですが、これは本当に美味しいですね。お客様の反響はいかがですか。
川本:はい。ありがたい事に、今迄食べた事がない食感や味のベーグルだと言って頂き、遠方からも来店していただけるようになり、イベント等への出店依頼も増えてきています。何より嬉しいのは、年配の方や子供達が「ファンズのベーグルを!!」と指名して下さる事です。
小林:このベーグルはどんな年代の方でも美味しく食べられると思いますよ。通信販売も始められたそうですね。
川本:はい。実店舗の方は平成20年4月にオープンしており、ついに平成22年6月からネット販売を始めました。今後は、三重ならではの食材を使用したベーグル、またアレルギーや糖尿病のある方でも安心して食べていただける商品の開発をしていき、インターネット販売で全国の皆様にもFUNSのベーグルを知っていただけたらと思ってます。 |
|
 |
 |

|